ポジション

にゃんだむとアンという猫のブログ

茶トラねことさばトラミックスが現れるブログです。

あなたはにゃんこが好きですか?

好き/あまり・・



猫を捕獲する方法

こちら、にゃんだむ。

 

https://instagram.com/p/zxJ7mrRpbd/

Instagram

 

過去に、脱走歴あり。

 

自宅の窓から脱走。

 

と、いうよりも飼い主の不注意。

 

暑くて、寝苦しい真夏に網戸にして寝たつもりが

 

窓全開という悲劇・・・。

 

にゃんだむは、1ヶ月半の間帰ってこず

 

いや、帰ってこれなかったんです。

 

室内で飼われていた猫がいったん外にでると

 

どうなるかご存知でしょうか?

 

そうです!パニックに陥るのです!!

 

外に出るきっかけはおそらく動くモノに興味をそそられて。

 

虫、おそらく鳥か何かでしょう。

 

猫の情報源のひとつに匂い。

 

家の中では、家具や柱にスリスリと自分の匂いをつけたりします。

 

時には、人の足元にきてスリスリと寄り添うことも。

 

自分の縄張りを主張してるんですね~

 

でも、自分の匂いがどこにもない外の世界には

 

情報を探ることもできないので、猫はたちまちパニックに陥るわけです。

 

それでは、にゃんだむ捕獲までの失敗談と捕獲法について

 

まとめたいと思いますのでお付き合いください。

 

① 捕獲器はあてにならない。

 

f:id:nakanakamosamosa:20150528161402j:plain

 

にゃんだむ捕獲に先立って捕獲器を購入しました。

 

捕獲器ってそのへんのホームセンターに売ってないんですね・・・

 

私は、ネットで調べて購入しました。

 

にゃんだむが通りそうな場所に捕獲器の中に餌を置いてを設置。

 

通りそうな場所と書きましたが

 

外ににゃんだむを出したことがなかったので

 

とくに根拠はなく「勘」でした。

 

案の定、野良猫ばかり捕獲する日々・・・

 

野良猫さんは、どうしてもお腹がすいているので

 

餌につられてしまうんですね~

 

野良猫さんは、捕獲されてウ~ウ~怒ってる子もいれば

 

2度も入ってくつろいでいる子もいてさまざまでした。

 

にゃんだむは、非常に警戒心の強い子なので

 

餌ごときにつられませんでした。

 

②自宅から100m圏内にいる可能性大

 

猫は夜行性という習性から

 

にゃんだむを夕方~夜にかけて歩いて探しました。

 

自宅周辺1kmくらいまでは探しました。

 

結果、にゃんだむは自宅から離れた50m位の空き倉庫に身を潜めていましたが・・・

 

こんな近くにいたのか!!って思いましたね~

 

③手の匂いをかがせる

 

始めにも書きましたが、室内猫は外に出るとパニック状態に陥りますから

 

外で飼い猫と目が合っても警戒して逃げ出すでしょう。

 

普段呼んでいるように名前を呼ぶか

 

用意したフードを手のひらにのせて

 

食べさせてみて下さい。

 

そうすることで、飼い猫は飼い主を思い出してくれます。

 

④庭先に飼い猫の匂いがついたものを置く

 

自分の匂いがついたものがあれば

 

自分の家はここなんだと認識でき、お家にもどりやすくなります。

 

たとえば、トイレで使っていた猫砂などがいいかもしれませんね!

 

 

以上、猫を捕獲する方法について、まとめてみました。

 

猫を探しているけど、どうしたらいいのかわからないといった方の

 

お役に立ててもらえれば、いいなと思います。

 

https://instagram.com/p/zxApF0Rpdh/

Instagram